頭皮のニオイの原因と対策

こんにちは😃アッシュ中山店のアリムラです!今回は頭皮のニオイの原因と対策について説明していきます✨
なぜ頭皮は臭くなるのか?
 頭皮が臭くなる原因として皮脂量が大きくかかわっています。
皮脂はシャンプーした後でも4時間〜半日程度で毛穴にたまってしまいます😨
そして分泌された皮脂やフケなどをエサにして雑菌が繁殖するため頭皮が臭くなってしまいます。
 頭皮の皮脂は他の皮膚に比べておよそ2倍の皮脂が分泌されています。
 また、男性ホルモンの影響で男性の方が皮脂量が多く分泌されますので、女性よりもにおいが発生しやすくなります。
頭皮が臭くなる主な原因
1.シャンプーの洗い残し
 シャンプーやトリートメントなどをよく洗い流したつもりでも、しっかり洗い流せていない場合があります。
 特にトリートメントやコンディショナーはしっかり流す必要があるのでできるだけ頭皮につかないようになじませながらしっかりと洗い流すようにしましょう!

2.ドライヤーをしない
 ドライヤーは時間がかかってめんどくさいですが生乾きの状態だと雑菌が繁殖してしまうので乾かすようにしましょう!(タオルドライをしっかりするとドライヤーの時間を短縮することができます^ ^
ただし、熱風を当てすぎるのも頭皮によくないので注意してください!

オススメの頭皮ケア商品✨
僕のおすすめの頭皮ケア商品を紹介します😊
アリミノメンです^ ^
1.スカルプケアシャンプー ¥2200

2.モアチャージスプレー      ¥2200

頭皮がにおうのは、頭皮環境が悪くなっている証拠なので抜け毛・薄毛につながる可能性もあります。しっかり頭皮のケアをしてあげて健康な頭皮を目指しましょう😊


Ash 中山店 のヘアカタブログ

一人ひとりの個性やライフスタイルに寄り添い、丁寧なカウンセリングと技術で理想を叶えます。取り扱うヘアケア製品にもこだわり、髪本来の美しさを引き出すお手伝いをいたします。アットホームな心地よい空間なので気兼ねなくご来店ください!